旅のトラブル 旅行 トラブル回避 服装 旅のトラブル① 2020年5月31日 旅先でトラブルに巻き込まれない為に 旅先でトラブルにあったことはありますか? ものを盗まれたりお釣りをごまかされたり。 昔は、何度か嫌な思いをしたことがありますが 今は、ありません。 スリや詐欺をする人は、 旅行者の格好を見ています。 「人は、見かけ通り」 なんです。 旅行をしていると、どの国でも日本人観光客に遭遇しま... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 小旅行 神社 緑を求めて 2020年5月28日 家にばかりいると、目が緑を求めています。 特に用事もなく外出するのは、控えよう。となってから、はや4ヵ月。 買い物も行かず、友人にも会わず。 気づけば、外は初夏の装いです。 緑を求めて行くのなら、神社がオススメです。 知っているけど行ったことのない近所の神社ってありませんか? 昔からの植物が大切にされているので 様々な... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 小旅行 アウトドア 小旅行から始めよう 2020年5月27日 今日は、近所への旅行の話です。 この季節になると小さい頃、母に頼んでお弁当を作ってもらい お友達の家の庭で、お弁当を広げたことを思い出します。 ちょっとしたことなんですが、外でご飯を食べるとなんだかとっても楽しい気分になります。 お花見も、ビアガーデンも、バーベキューも。 気温が高く、晴れている日が多くなると外に出かけ... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 旅番組 心を少し軽くして 2020年5月26日 旅番組が好きなので、よく見ています。 とは、言っても、普通の旅番組ではなく。 BS朝日で放送中の「迷宮グルメ〜異郷の駅前食堂」 旅する人は、芸人 ヒロシさんです。 観光名所に行くのではなく、街でばったりあった方のふれあい(若干すれ違ったり、奇跡的に合致したり) 至って自然に、ヒロシさん自身が思った通り街歩きをする姿は、... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 Go To キャンペーン旅行 準備 計画 旅行を再開するのは、近隣から 2020年5月25日 今日、緊急事態宣言が解除されました。 まだ、安心はできない状況がありますが、緊急事態宣言が終了し、 安心して暮らせるように頑張ろう!と一歩前に進んだ気がします。 国土交通省観光庁(不得意な政治経済の言葉です…) の補正予算の中に「Go To キャンペーン事業」というのがありまして、 旅行代金補助も含まれているんです。 ... Kalakuchi-Kiliko
英語の勉強 旅行 英会話 英会話を習得したい 2020年5月23日 英語が少しできると、海外旅行は、楽しくなります。 StayHOMEと言われて久しく時間が経過していますが、みなさまどうお過ごしですか? 私は、英語の勉強をしています。 添乗員をしていた頃は、英語ができないが為に、 東南アジアとハワイ以外のツアーの仕事は、入りませんでした。 海外旅行の仕事をするのに資格は必要なので、その... Kalakuchi-Kiliko
日々のこと 旅行 準備 持ち物 便利旅行 バッグ お気に入りのバッグ 2020年5月22日 今日は、カバンの話 旅行するときに、散策用のカバンを持って行きますが、 その一つに「ミレスト(MILESTO)」のバッグがあります。 リュック型のバッグですが、普段の生活でも使っていて きちんとした形なので、カジュアルにもスマートカジュアルにも重宝しています。 購入してから3年以上経ちますが、型崩れもなく、しっかりした... Kalakuchi-Kiliko
ガイドブック 子連れ旅行 2020年5月20日 子供にも色々な世界を見せたい!と思っている方、多いようです。 私の友人に、育休中をホノルルで1ヵ月過ごした人がいます。 これからずーっと子供のために仕事を続けなければならないし まとめて休みが取れる今しかチャンスはない!と思ったそうです。 出産後、4ヵ月のことでした。 滞在してのんびり育児が出来てよかったと、今でも話を... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 お取り寄せ 家での過ごし方 2020年5月18日 まだまだ自宅での自粛生活が続きます。 地域によっては、自粛が緩和されたところもありますが 私が住む地域は、まだまだ先の話です。 仕事も自宅にて、そして、買い物も宅配を利用しています(これは、結構前から) 近所を散策しますが、建物内は極力避けています。 気軽に近所に飲みに出ることができないのが一番辛いですね。 結局、流行... Kalakuchi-Kiliko
ハワイ 旅行 準備 持ち物 便利旅行 ハワイ 持ち物 家族との旅行 両親 2020年5月17日 70代の両親の海外旅行準備。 国内旅行はちょこちょこと行っている2人なので持ち物は、特に心配ないと思っていました。 しかし、「それ、いらないよ〜。」と思うものが多くありました。 ここで、本人に「それいらないよ」とは言って行けません。 親といえども人生の先輩。 気分良く、楽しく旅行してもらうには、寛容な心で接しましょう。... Kalakuchi-Kiliko