Kilikoの独り言 自然災害 避難 長雨… 2020年7月7日 いつまで続くのか、不安な日々 災害のニュースを見ていると、自分ではどうにもできないという現実を突きつけられます。 早く収まって欲しいです。 大雨は、全国的に広がる様子です。 少しでも危険を感じたら、避難した方がいいです。 私の実家は、河川から700mほどですが、そこから用水路が流れていて 用水路は、本当に家の近くです。... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 自然災害 避難 雨が続きます 2020年7月6日 大雨の影響は、まだまだ広がるようです 週末は、九州の大雨のニュースを観ていました。 水の力って、本当に怖いです。 自治体で公表している、大雨が降ったら危ない地域っていうのがありますが ちょっと見づらいんです… 日頃から、災害を意識できるようなプログラムがあればいいなと思います。 知り合いの町は、年に一度防災訓練で、避難... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 自然災害 避難 万が一に備えて 2020年7月5日 笑われるかもしれないが 我が家は、大げさなくらい危険に敏感です。 一度、宿泊先で大きな地震に遭いました。 震度4です。震度4くらいじゃ避難しないでしょう。と思われるかもしれませんが 泊まっていたのは、海から近い川沿いの宿でした。 津波に注意との警報も出たので 夜の遅い時間でしたが、急いで高台の方へ避難しました。 その後... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 自然災害 避難 雨・雨・雨 2020年7月4日 毎年この時期のことなので仕方がないのですが… 九州地方の大雨による被害が大きいようですね。 被害最小限で終わるように祈るばかりです。 自然災害は、全国各地で毎年ニュースになります。 日頃から、災害に備えていても、どうにもならない時ってありますよね。 どうにか、平穏無事な生活にいち早く戻れるように みんなで支援をしなけれ... Kalakuchi-Kiliko
旅のトラブル 旅行 旅行会社 旅行会社の倒産 2020年7月1日 先日の話です。 ホワイトベアーファミリーとWBFホールディングスが民事再生法の適用申請をしたニュースを見ました。 記憶に新しいところでは、「てるみくらぶ」が衝撃でしたが、今回は、再建支援者がいたので混乱することはありませんでした。 ある日、旅行会社が倒産するってこと、あるんです。 (普通の会社もありますよね) 倒産の仕... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 思い出 初めての海外旅行 2020年6月30日 初めて海外旅行に行ったのは、仕事での中国でした。 その年によって、人気の旅行先ってかわります。 テレビで特集を組まれたり、旅行会社がチャーター便で力を入れたりすると 人気旅行先として、選ばれます。 私が、添乗員として初めて海外に出た1998年は、中国が人気でした。 理由は、日中関係が良好で、観光ビザが取りやすくなったと... Kalakuchi-Kiliko
旅の準備 旅行 パスポート ビザ旅行 パスポート 新デザイン パスポートとビザ 2020年6月29日 海外旅行に行くなら、必ず確認が必要です。 普段、日本に住んでいると国境を超えることは全く意識しませんが いざ、飛行機に乗って海外へ出ると入国手続きというひとつの壁があります。 入国先の国のひとつの判断で、入国できない場合もあるんです。 怖いですね。 海外旅行を決めたのなら、旅行先の国の入国条件を必ず確認しましょう。 今... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 着物 ヨーロッパ旅行へ行ったなら 2020年6月28日 いつか叶えたい目標のひとつ 着物を着て、音楽ホールに行きたいんです。 アメリカでは、一度着物を持参して行ったことがあります。 その時は、そんなに荷物も多くなく結構ハードルが低いな。と思ったのが正直な感想です。 日本にはない華やかな時間を着物で過ごすって憧れます。 着物って、最初はなんだか難しいと思っていましたが 着付け... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 ご飯 休日の過ごし方 2020年6月27日 6月いっぱいは、外に出ることを控えています。 自宅でのんびり過ごしています。 6月いっぱいといえば、キャッシュレス還元が6月30日までなんですね。 お得なうちに、気になるものを購入しようと、色々見ています。 キャッシュレス還元対象店が決まっているので 色々探してみています。 食べ物もそうですし 「服部幸應のお取り寄せ」... Kalakuchi-Kiliko
Kilikoの独り言 旅行 英語旅行 ニュース 旅行の計画 2020年6月25日 湿度が高い季節です。髪の毛がモハモハして困りますね。 まだまだ予断をするさない時期ですが、「新しい生活様式」のもとどうにか日常を取り戻そうと動き出していますね。 LCC国内線も7月後半〜10月後半のセールが今日から始まります。 各旅行会社も、様々なプランを出しているようです。 結局、春・夏の旅行は、諦めて 飛行機に乗れ... Kalakuchi-Kiliko